メール会員の皆さん、こんにちは(^^)/

石田歯科診療所です。

本日の配信テーマは、『治る?治らない?』にてお送り致します。

治るのか?治らないのか?頻度の高い質問です。

風邪をひいて内科を受診したとしましょう。

風邪は治る病気です。
 
さて、糖尿病は治る病気でしょうか?

はっきり言って、治りません。

しかし、血糖値をコントロールして、人生をまっとうすることはできます。

そもそも「治る」というのは、「もとの状態にまで回復する」ことを意味します。

この場合には、検査も薬も必要なくなり、定期的に医者に通う必要はありません。
 
しかし、高血圧だの糖尿病だのといった場合には、たとえ血圧が正常に戻っても、
血糖値が正常域に戻っても、それはコントロールしているのであって治ったわけではありません。

血圧のチェック、血糖値のチェック、生活習慣のアドバイスを受けたり、
必要な薬の処方等、定期的に医師の下へ通う必要があります。

歯科領域の場合は?

「虫歯は治りますか?」
治りません。しかし人工の修復物を用いて、歯としての機能を回復させることはできます。
 
「歯周病は治りますか?」
治りません。歯石を取り除いたり、必要に応じて外科的な処置を行なった上で、
出来る限り悪化させないようにコントロールしていくことはできます。

 
「歯を失ったため、食事が取りにくい」
義歯を使って、ある程度、機能を回復させることはできますが、各個人のリハビリが必要です。
永久歯は二度と生えてきません。


「治るよ」とハッキリと言えるのは口内炎くらいでしょうか・・・(・・?。

「痛みが無くなる」と「治った」とを勘違いされる方も少なくはないようです。

また、虫歯は、何か詰め物をしたり、被せものをすることで治ると勘違いされる方も大勢います。

治ったのではなく、人工物で代用しているに過ぎません。

歯髄や歯の周辺に病巣がある場合には、詰め物だの被せものだのではなくて、病巣の処置が必要です。

入れ歯を装着したら終わり・・・ではありません。

これから摂食機能のリハビリが始まるのです。

必要に応じて入れ歯が使いやすくなるように、口の中の環境を整えてやらねばなりません。

歯科治療には多くの人工物(=異物)が使用されます。定期的な管理が重要です。

〜コーヒーブレイク〜

ジョセフ・マーフィーの名言

「良い種をまけば、良い作物ができます。あなたの心にあなたの望む種をまきなさい。
悪い種をまいておいて、作物が気に入らないと言っても手遅れです。種をまいたのはあなたなのですから。」


★☆★☆★☆★☆★☆★☆

〜お知らせ〜

9月20日(木)は、山口県歯科医師会口腔センターにて障害者歯科治療のため、午後は休診します。

★☆★☆★☆★☆★☆★☆

アンチエイジングマジック教室受講者募集中!!

アンチエイジングのマジック教室、9月は15日(土)、10月は6日(土)・20日(土)の予定です。。

お気軽に。

受講者募集中!!

▼石田歯科診療所