2016年新年の挨拶

についてお送り致します。

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

 皆様、明けましておめでとう御座います。

 日本に於ける平均寿命は、2014年の調査によれば男性が80.5歳、女性が86.83歳だそうです。
私も外来で、例えば60歳の男性に「平均寿命が80歳だからあと20年残ってるよね」、等と言ったりしますが、はっきり言って、これは間違いです。
その方が80歳になったときに平均寿命が80歳であるとは限りません。
もっと伸びているかもしれないのです。
もはや戦後ではないと詠っていた1960年では、男性は65.32歳、女性は70,19歳です。
ですので、この54年で平均寿命は15歳ほど伸びた計算になります。

 今、4人に1人が高齢者です。
皆さん、長生きをするようになってきたのは喜ばしい事です。
元気で長生きされている方は問題ありません。
が、介護を必要とされる高齢者の方も増えてまいりました。
メタボリック症候群に始まり、高血圧、糖尿病、COPD、悪性新生物そして認知症等々と高齢者に係る問題は多岐にわたっています。
まぁ、「長く生きてりゃしょうがないよね」、で済ませるわけには行きません。
その為、最近では、「医療と介護の連携」という概念が重要視されるようになって来ました。

 こうした中、昨年、高齢者向け住宅、介護施設から、訪問歯科診療の依頼を受けました。
この施設においては、単なる往診というよりも、一人でも多くの入居者を対象とした口腔ケアに関わるアプローチをさせていただきました。
もちろん、外出が難しい入居者の方に対しては訪問しての歯科診療を行っています。 
今年は、介護と医療の連携に関して、更に追求してみたいと思います。


◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇


■1月分のイベント情報はこちら↓
http://www.kenko.pref.yamaguchi.lg.jp/ibento/index.html?ey=2016&em=01

■2月分のイベント情報はこちら↓
http://www.kenko.pref.yamaguchi.lg.jp/ibento/index.html?ey=2016&em=02


 「最近、足腰が弱った」と感じている方はおられないでしょうか。
実はそれ、ロコモティブシンドローム(略称:ロコモ)の始まりかもしれません。

 いつまでも自分の足で歩き続けるためにロコモを予防し、健康寿命を延ばしていくことが必要です。
この機会に、ご自身の“ロコモ度”をチェックしてみませんか?

↓↓↓続きはこちらから↓↓↓
http://www.hwy.or.jp/center/index/page/id/891

・市民講演会「明日は我が身!もしかして認知症〜そんなときどうする?」
 日時:1月31日(日)14:00〜
 場所:ホテルサンルート徳山