摂食支援やわらか食 ふわふわグルメ
当院でも取り扱います。

 10月26日の毎日新聞山口県版の記事です。
食べ物を飲み込む事が難しい高齢者や障がい者向けに具材を柔らかくするなど食べやすくした嚥下食メニューの
全国コンテストで山口市阿知須共立病院が出品した「HAPPY NEW雑煮」が今年の最優秀グランプリを獲得したそうです。

 前回のメルマガに記したように、こういった嚥下食は、できるかぎり避けるべきだと考えます。
が、介護度も高くなって治療よりもケアで対応せざるを得なくなった患者さん達には有用な食事だと思います。

 これがその雑煮
http://www.kyoai.or.jp/deli/as/file/recipe/pic000000520000.pdf
 具材の餅は、上新粉や白玉粉、絹ごし豆腐を材料に使い、通常の餅より粘り気を抑え、舌で押しつぶせる固さにしたとの事です。

 その他にも沢山のメニューが記載されてました。無断掲載ですが、多分、勘弁してくれるでしょう。
http://www.kyoai.or.jp/deli/recipe.html

 これだけのメニューを開発するというのは、阿知須共立病院の栄養科の方々、大変な努力をなさったものと思います。
病院としては「多くの人の役に立てば嬉しい」と病院のサイトにレシピを掲載してますので、それは大いに活用させてもらった方がよろしいかと思います。

 このメニューは口の中の手術で食事が摂り難いような場合でも有用です。
が、くれぐれも、普通食が取れるのに、食べやすいからと、このようなメニューを選ぶ事は避けましょう。
あくまでもキュア(治療)よりケアを重視すべき患者さんの為のものという認識は、しっかりと持ちましょう。


<歯科衛生士・歯科助手募集中>
歯科衛生士または歯科助手を募集してます。
歯科助手は、経験がなくても、働きながら勉強すれば認定を受ける事ができます。
どなかた働いてみませんか。
ボランティアで高齢者向けのイベントでマジック等のパフォーマンスを行う事があります。
こういったことに興味のある方は大歓迎です。


◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
GENKIマガジンより
【 問 題 】
 冬が近づき寒くなり、お鍋のおいしい季節となりました。
 お鍋の具としても大活躍する、おいしい貝についての問題です。
ホタテ貝にあって、カキやアサリ貝にないものはどれでしょう。
 @ 神経
 A 血
 B 筋肉
 C 目
↓解答はこちら↓↓↓
http://www.hwy.or.jp/center/index/page/id/943


■12月分のイベント情報はこちら↓
http://www.kenko.pref.yamaguchi.lg.jp/ibento/index.html?ey=2016&em=12

■1月分のイベント情報はこちら↓
http://www.kenko.pref.yamaguchi.lg.jp/ibento/index.html?ey=2017&em=1

(日程等の変更や、定員を満たしている場合がありますので、詳細は主催者にご確認ください。)