[番号] 20220715100000001
[日時] 2022-07-15 10:00:00
[題名] 歯周病とカレーライス
 
 歯周病を引き起こす原因菌としてポリフィロモナスジンジバリスという舌を噛みそうな名前の細菌が、最も悪さをすることが分かってます。
こいつは細胞の内部に入り込むんですよ。細胞な中に入り込んでしまうと、歯磨きしても除去できません。

 細胞の中に入り込む前に対処せねばなりません。歯磨きして物理的に細菌を除去するのが普通ですが、細菌どもはバイオフィルムと云って粘液性の物質を出して歯の表面にくっついてはがれにくくなったりします。
最近「クルクミン」というポリフェノールが、このバイオフィルムの形成を妨げることが分かりました。
このクルクミンという物質は、ウコンとかカレーに含まれている黄色の色素成分です。
クルクミンがポリフィロモナスジンジバリスが歯の表面にくっつくのを邪魔してくれれば、歯周病の予防にもなります。
以前からカレーライスは認知症の予防に効果があるとか肝臓にもいいとか云われてきました。毎日カレーを食べましょう・・・?

■ 〜生活習慣病の予防と早期発見のために〜
 特定健診(特定健康診査)・特定保健指導を受けましょう!

 令和元年度の山口県の死因の約5割は、がんや心臓病、脳卒中
などの生活習慣病です。生活習慣病は、バランスの取れた食生活、
適度な運動習慣を身に付けることにより、予防可能です。一年に
一度、特定健診を受診し、生活習慣の改善が必要な方は、特定保健
指導を受けましょう。

【特定健診ってなに?】
  生活習慣病の予防のために、対象者の方にメタボリック
 シンドロームに着目した健診を行います。職場や地域で毎年
 実施されているので、対象となる方は必ず受けるようにしましょう。
市町国保対象者は、お住いの市町より受診券が送付されています。
 詳細は以下に記している「山口県内各市町の特定健診・特定保健指導
 について」のURLからお住いの市町の健診情報等をご確認ください。
  対象:40歳〜74歳
  目的:生活習慣病(高血圧・糖尿病など)の早期発見
     ・早期治療
  内容:診察、身体測定、血圧測定、血液検査、尿検査など
【特定保健指導ってなに?】
  生活習慣病の発症リスクが高く、生活習慣の改善による
 生活習慣病の予防効果が多く期待できる方に対して、専門
 スタッフ(保健師、管理栄養士など)が生活習慣を見直す
 サポートをします。
詳しくはこちらから↓
・山口県内各市町の特定健診・特定保健指導について(山口県医務保険課)

  https://www.pref.yamaguchi.lg.jp/soshiki/46/18919.html


・特定健診特設サイト(山口県医務保険課)

  https://kokuhotokuteikenshin-yamaguchi.com/

・特定健診・特定保健指導について(厚生労働省)

  https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000161103.html

・メタボリックシンドローム(厚生労働省e-ヘルスネット)
  https://www.e-healthnet.mhlw.go.jp/information/metabolic






▼石田歯科診療所



電話をかける


▼配信解除はこちら
ishidashika@914849.r.f-t-d.org

[対象]
全員配信

[*]← | →[#]

▲戻る[0]